県内唯一!

普通科・工業科併設校!

新着情報

●3/8(金)から美祢青嶺高校書道美術作品展を開催します。詳細はこちら

R5年度オープンスクールQ&Aを掲載しました。

奨学金の情報を更新しました。

ふれあい夢通信 第73ができました。(外部リンクがひらきます)

●あんもないと号時刻表を更新しました。

   🚌平日  🚌土日祝

代行バス時刻表 ※2024/3/16(土)からダイヤ改正あり

  山陰線美祢線   ☆のりば案内図 山陰線 美祢線

国公立大学や難関私立大学への進学をめざすと特別進学コースと国公立大学、私立大学、短期大学等への進学をめざす進学コースがあります。

機械の基礎、溶接・旋盤など、機械加工に必要な技術や、CADや設計などに必要な知識や技術を学びます。

電気・情報技術の基礎を学び、各電気機器やコンピューターシステムの運用・設計・製作・メンテナンスに必要な知識や技術を学びます。

校舎内風景

ドローン1 (3).MP4

行事予定

学校生活

2/6(火)~9(金)修学旅行

 2年次生50名が新潟・関東方面へ修学旅行に行ってきました。

初日は降雪の影響で一部予定に変更がありましたが、それ以降のスキー・スノーボード実習や班別自主研修等は予定通り実施できました。

「大自然を体験し、自己の可能性を知るとともに、自主研修を通して仲間との協調性を高める。」という所期の目的が達成できました。今回の貴重な体験を今後の学校生活に生かしてほしいと思います。


2/4(日)やまぐち探究サミット参加

公益財団法人山口県ひとづくり財団主催の「やまぐち探究サミット(やまぐち若者MY PROJECT)」に本校家庭クラブ所属生徒3名が参加し、美祢市の推しである「水」をテーマに観光回遊ルートマップをつくる取組の成果を来場者に発表しました。

 

今回のサミットに参加した生徒からは、「県内の高校生の発表を聞いて刺激を受けた。」「観光マップを完成させ、今後も美祢市の活性化を支援する活動を継続したい。」という声がありました。


1/31(水) 課題研究発表会

 2、3限に工業科の課題研究発表会がありました。これまでの実習生で学んだ知識や技術を生かして、班ごとに取り組んできた研究の成果を発表しました。ものづくりの難しさを実感しながらも、達成感を味わうことができ、自身の成長にもつながる活動になりました。

 また、家庭クラブによる、美祢市の観光資源である「水」をテーマに観光回遊マップをつくる取り組みについての発表も併せて行われました。

1/20(土)令和5年度地域連携教育再加速フォーラム参加

 「令和5年度地域連携教育再加速フォーラム」に本校の「美祢市探究 プロジェクト 文化・芸術班」の4名の生徒が参加し、活動の成果を発表しました。

生徒からは、「自分たちだけでは思いつかなかった案を地域の人達と話し合いながら進めることができたことがとてもよい経験になった。」「考え方がより広がったと思う。前の考え方と今の考え方を比べることができた。」という声がありました。

今回の発表を踏まえ、引き続き、地域課題の解決に向けた提案等を行っていきたいと思います。

作成資料はこちらをクリック👆

1/17(水) 美祢市探究プロジェクト発表会

 普通科2年次生が総合的な探究の時間に取り組んできた、「美祢市探究プロジェクト」の発表会を実施しました。昨年度の2年次生から引き継いだ美祢市の課題解決に向けた提案について、関係機関からのご意見をいただきました。そこから提案を改善し、今回の発表会に臨みました。中でも、文化芸術班の「秋芳洞の訪問者を増やすために、秋芳洞のSNSをフォローした人の入洞料を割引するという提案」はすでに採用されており、新聞やテレビでも取り上げられました。発表会にはフィールドワークでお世話になった方々にもお越しいただき、ご意見をいただきました。また、2年次生の発表を見ていた1年次生も、美祢市が抱える課題や、美祢市をより魅力のある市にするための方法について考える良いきっかけとなりました。


1/13(土)・14(日) 大学入学共通テスト

 普通科3年次生が大学入学共通テストを受験しました。本校生徒の受験会場は2日間とも梅光学院大学で行われました。現在、二次試験に向けて最後の追い込みをしています。全員が進路実現できるよう引き続き頑張って欲しいと思います。

12/22(金)ブッシュドノエルづくり

家庭クラブが中心となり、ブッシュドノエル作りを行いました。家庭クラブ員を含め42人の生徒の参加があり、各班で協力して調理を行うことができました。自分たちで作ったケーキは格別の美味しさだったようです。

12/22(金)終業式

雪が積もるほどの厳しい寒さの中、二学期の終業式が行われました。校長からは、円滑な人間関係づくりのための気持ちの切り替え方や行動の仕方等についての話がありました。今年一年の出来事を振り返り、3学期に向けた準備をしてほしいと思います。

祝!ものづくりコンテスト中国大会出場決定!

 ものづくりコンテスト(電気工事部門)山口県大会で電気科2年の板垣君が優勝し、来年6月に島根県で行われる中国大会に2年連続で出場することが決定しました。今年叶わなかった全国大会出場に向け頑張ってほしいと思います。

12/21(木)吹奏楽部クリスマスコンサート

吹奏楽部によるクリスマスコンサートが昼休みに行われました。この時期にふさわしい「Last Christmas」をはじめ「Dragon Night」「シュガーソングとビターステップ」の3曲が演奏されました。多くの生徒や教員が演奏会に参加し、昼休みに穏やかな時間が流れました。 

12/20(水)21(木)クラスマッチ

2日間にわたってクラスマッチを行いました。2日目は生徒会が主催した

ピンポン玉リレーや借人競争で大いに盛り上がり、クラスや学年での団結力を高めました。

12/13(水)~12/15(金)インターンシップ

工業科2年生と普通科2年生の希望者がインターンシップに参加しました。

18事業所にご協力いただき、3日間見学や体験をさせていただきました。生徒たちは働くことの意義やマナーなど多くのことを学びました。この経験を今後の学校生活や進路決定に生かしてくれることと思います。

12/6(水)SSP 工業科に学ぶ

普通科1年次が旋盤、溶接、サンドブラスト、LEDランタン、電子工作の各班に分かれて工業科の体験授業を受けました。初めて扱う機械や電子機器にとまどいながらも、ものづくりの面白さに触れることができた時間となりました。

祝!空手世界大会準優勝

機械科2年機械科2年の茶川秀太郎くんが11月に愛媛県で開かれた「芦原空手ワールドチャンピオンシップ」ジュニア2+75kg級で準優勝し、校内で表彰式を行いました。12月14日には山口県知事への表敬訪問があり、その様子がテレビ放送されました。

生徒数(令和5年度)

     普通科A組   普通科B組   機械科   電気科

1年生  14名      17名      19名    15名

2年生    9名      18名      17名      6名

3年生  10名      28名      22名    16名